男女それぞれのエキサイト婚活(旧:エキサイト恋愛結婚)を実際に体験したユーザによる口コミ評判と、料金システム、会員データ、機能、おすすめできる人、などをお伝えします。
当サイトの口コミはユーザ投稿型なので、作為的に良い口コミや悪い口コミを引用するようなことはしていません。
また、男性の口コミか女性の口コミか一目で分かるようにしてありますので、同姓の体験と異性の体験を区別して読むことで、サービスのイメージがつきやすくなるかと思います。
事業社名 | エキサイト株式会社 |
---|---|
代表 | 手塚正純 |
所在地 | 東京都港区南麻布3丁目20-1 |
届出 | インターネット異性紹介事業 届出受理番号30080008010 |
総合評価
エキサイト婚活は会員数は26万人以上(2021年6月確認)となっており、大手の出会い系などに比べれば少ないですが、真剣な婚活に特化している分、自然な数と言えるでしょう。
結婚のために特化したサービスとして、料金は月1,750円(12ヵ月プランの場合)からとなっており、結婚相談所と比較するとはるかに安く、ブライダルネットやマッチドットコムと同様に男女共通の料金システムとなっています。
男性側の視点で見ると、女性無料のサービスよりは女性も有料の方が真剣度が高いと判断されるため、結果的に男女ともに本気で婚活したい人が集まっています。
仕組みやサービスについては後で詳しく説明しますが、エキサイト婚活は、ブライダルネットのように「マッチング方式」ではなく、最初からメッセージを自由に送れるシステムです。
なので、「マッチング方式」でふるい落としをして機械的に効率化するよりも、気になった人にピンポイントでメッセージを送りたいという人に適しています。
口コミ評判
「体験談」「良いところ」「不満なところ」「おすすめの使い方」などあれば、是非ご投稿ください。
口コミ投稿フォーム | |
使いやすさとしては、Daysの機能(Twitterみたいなやつ)から気軽にコメントとかで触れ合えるのが良かったです。
メッセージのやり取りについても、見やすい画面で不満はありませんでした。
実際に3人ほどお会いして、その中の一人とはしばらく友達以上恋人未満のような関係でしたが、相手から告白してくれて恋愛関係に発展しました。
まだ結婚はしてませんが、結婚を前提に付き合っています。
早く相手を見つけたかったため、もうひとつ婚活サイトと結婚相談所に登録し、両立して利用させていただいていました。
結果、自分の中では一番使いやすいサイトであり方法でした。
とりあえず様子をみるために3ヶ月登録していました。
ネット婚活だったため少し不安もありましたが、エキサイトは収入証明書を出している人も他のサイトよりは多く、信用できる人が多かったです。
ただ、自分が20代だったため、登録してる男性が30代後半や40代の方が多かったので、年齢層が若干高めに感じられ、自分的には少し合わないと感じました。
やりとりしてたうち、三人と会うことができました。
会おうと思えばもっと会うこともできたのでしょうが、他の婚活と両立してたこともあり、色々情報を知ったうえで会いたかったので、メッセージのやりとりをしていくなかで選択していきました。
最終的にその中で医療関係と書いてあったお医者さんをしている男性と意気投合して、お付き合いさせていただきました。
結局、結婚まではいたりませんでしたが、出会いは色々あったのでエキサイトには感謝しています。
僕が女性の扱いに慣れてないせいか、かなりの数のメッセージを送っても、なかなか返信が返ってこないので、男性側はそこを耐える力が必要かと思われる。
2人の女性の方とお会いしたが、喫茶店で軽くお茶して、解散。
自分のスキル不足を感じる。
他の婚活サイトにも言えることだが、会う前から期待値を上げてはいけないなぁ、と痛感した。
年齢が40代なので、対象となる男性の年齢層も絞られていました。
メールのやり取りは何人かの方と行いましたが、私の希望している年齢よりも少し上の方ばかりでしたので、実際にお会いするにまでは至りませんでした。
何度お断りしてもメッセージを送ってこられる方が一人いらして困惑してしまい、悩んだ結果、一旦退会することにしました。
ブロックできる機能があったのをその時は知らなかったので、ブロックして継続すればよかったです。
今は別の婚活サービスを利用してますが、もしかしたらまたエキサイト婚活さんを使うかもしれません。
全体的に使いやすいです。
機能面も悪くない。
ただ、異性のプロフィールを見る際に、プロフィール写真を限定公開にしている人がたまにいて、いちいち本人に公開の許可を取らなくてはいけないので、そこだけは不便に感じました。
結婚相談所を利用してダメで、一度諦めた婚活をエキサイト婚活で再開しました。
* * *
会員検索も細かくできて、メッセージ画面も見やすいです。
メッセージ画面では「会ってみたい」のような機能もあって、お互いの温度感が計れるのはとても助かりました。
この機能のおかげで、こっちが会いたいと思ってるのに相手はそう思ってないなどが分かります。
テンションが一致するタイミングが近いかどうかとかは重要だと思うので、重宝できる機能です。
* * *
会った人数は5人ほどで、4人は1、2回ほど会っただけで消滅してしまいましたが、1人だけ何度も自然と会うような話が合う女性がいました。
ちょうど6月頃に会って、夏は花火大会を見に行ったり、美味しい物を一緒に食べに行ったりして、とても楽しく過ごせました。
夏の終わり頃から正式に付き合うことになって、その半年後くらいに結婚して、今はその嫁さんと一緒に幸せに過ごしています。
* * *
一度は諦めた結婚でしたが、エキサイトさんを使って、ずっと一緒にいたいと思える人と出会えて良かったと思っています。
会員データ(ユーザ層)
エキサイト婚活の会員データになります。
会員数
※2018年8月23日の調査になります
男性:女性=45:55、の比率となっています。
年齢
男女ともに40代が多くなっています。
地域
首都圏や、大阪・名古屋などの都市圏在住の会員が多い傾向です。
学歴
男女ともに大卒が多くなっています。
年収
男性は400万~600万、女性は200万~400万円の方が多くなっています。
職業
男性は技術職、女性は事務職の会社員が多くなっています。
結婚歴


喫煙率


クルマの保有率


出会うための仕組み・機能
エキサイト婚活の仕組みや機能について説明します。
- メッセージ
- ブロック
- Nice
- フィーリング
- Days(旧:つぶやき)
- コミュニティ
- 足あと
- 好感度マーク
- ブックマーク
メッセージ
エキサイト婚活は、よくある婚活系マッチングアプリの方式のように、いいねでマッチングしてからメッセージが送れる仕組みではありません。
例えば、同じ婚活サイトとして、ブライダルネットなら「申込み」ユーブライドなら「いいね」でお互いにマッチングしてからメッセージのやり取りが開始されます。
しかし、エキサイト婚活は、そのマッチングさせるというステップはなく、最初からメッセージを送ることができます。
ブロック
上記で、最初からメッセージを送れると書きましたが、それだと当然迷惑な会員が現れることも想定されます。
そんな時のために、相手のプロフィールページの一番下に進んで「ブロック」することができます。
ブロックしたら、お互いのプロフィールやメッセージは閲覧できません(退会したような扱いになる)。
Nice
「Nice」という機能は「あなたに興味があります」ということを簡単に相手に伝えらえる機能です。
上述したとおり、エキサイト婚活はマッチングさせるステップはないので、「Nice」はマッチングさせるための機能ではなく、あくまでもアピールを目的とした機能になります。
フィーリング(運命のお相手)
フィーリングは「運命のお相手」を探す機能です(月10回まで)。
相手のプロフィール内の「フィーリング」ボタンを押すと、相手に通知されますが、どの会員から受信したかは通知されたかは分かりません。
お互いに「フィーリング」ボタンを押し合った場合のみ相手を通知する機能です。
Days(旧:つぶやき)
DaysはTwitterのような機能で、日常の細かい事を自由に投稿できます。
この機能によって、プロフィールだけでは分からない人柄や雰囲気などを伝えることができます。
この投稿には「いいね」や「コメント」がつくこともあり、出会いのきっかけになることもあります。
下記は実際のDaysのタイムラインの一部になりますが、「いいね」や「コメント」もついてますね。
Twitterとかなり似てますが、Twitterと違う点は、出会いを作ることを前提としている点です。
例えば、Twitterでリプライをつけたり、もらったりしても、その後に2人でやり取りすることを前提にはしていないですよね。
でも、エキサイト婚活のDaysの場合、いいねやコメントから「気が合うかも」と思ったら、そのままアプローチをかけてみても何も問題ありません。
上から目線のマウンティングだと思われるようなクソリプを送らないようにしましょう。
コミュニティ
コミュニティは、「趣味」や「価値観」の共通点から出会いを作りたい人向けの機能です。
同じコミュニティに入っている異性のメンバーにアプローチすることができます。
↓コミュニティのカテゴリ
↓好きなコミュニティに入ることができます
足あと
あなたのプロフィールを見た相手の一覧を「足あと」から確認することができます。
足あとが付いてる相手は、あなたに少なからず興味を持っている可能性が高いので、あなたも興味を持てる相手だったら、メッセージを送ることで反応が高まります。
なお、足あと設定はON(足あとをつける)/OFF(足あとをつけない)を切り替えることができます。
会員種別による制限は下記になります。
好感度マーク設定
メッセージのやり取りを何往復かして、「この人と合うかも」とか「実際にお会いして話してみたいな」と思った時、それを伝えることが苦手だったり、シャイな人もいると思います。
そんな時、、、
この「いいかも」あるいは「会ってみたい」を押してから返信をすることで、相手に対して好意的な感情を伝えることができます。
例えば、あなたが「会ってみたい」ボタンを押した状態でメッセージを送って、相手も「会ってみたい」ボタンを押した状態で返信がきたら、それはもうほぼ100%会った方がいいサインです。
ブックマーク
条件を検索してプロフィールを見ていて「お、気になる」と思うような相手がいたら、ブックマークに登録することができます。
このブックマークは、活動記録から確認することができ、相手にはブックマークされたことが伝わりません。
プランと料金
無料会員と有料会員(スタンダードコース)の違い
エキサイト婚活では、無料会員とスタンダードコースがあり、できることの違いは下記になります。
※印がついてるものは本人確認書類の提出が必須




細かい機能や用語については「出会うための仕組み・機能」をご確認ください。
有料会員(スタンダードコース)の料金
エキサイト婚活の有料会員(スタンダードコース)の料金は下記になり、男性も女性も同じ料金になります。
入会金(登録料)や成婚料は0円です。
どのくらいの期間のプランがいい?
結婚を考えた相手と出会うためには、3~6ヵ月程度かかるのが一般的なので、料金を安くするという意味でも、婚活期間的な意味でも6ヵ月プランが推奨されます。
もっと余裕を持って活動したい人ならば12ヵ月プランの方がより安くなって良いでしょう。
支払い方法
エキサイト婚活の支払い方法は、下図のようにかなり多くの方法に対応しています。
証明書
本人確認は「免許証」「保険証」「パスポート」「住民基本台帳カード」のいずれかが提出必須となります。
種類 | 書類の例 |
---|---|
本人確認 (必須) |
免許証 保険証 パスポート 住民基本台帳カード |
住所証明 (任意) |
住民票 公共料金の請求書 |
勤務先証明 (任意) |
社員証 源泉徴収票 給与明細書 在籍証明書 |
年収証明 (任意) |
源泉徴収票 確定申告書 課税証明書 |
学歴証明 (任意) |
卒業証書 卒業証明書 成績証明書 |
独身証明 (任意) |
各市区町村役所で発行される独身証明書 |
本人確認以外は必須ではありませんが、提出することで相手への信頼度を高めることができます。
提出方法
確認書類の提出方法は下記の2種類があります。


こんな人におすすめ
- マッチング方式じゃない方がいい人
- 6ヵ月以内には結婚相手を見つけたい人
それでは、より良いご縁が生まれることを祈っております。