恋愛関連のサービスに強いIBJが運営するお見合いパーティ「PARTY☆PARTY」についての口コミ・料金・年齢層・対応エリアなどをお伝えします。
料金の目安
料金はパーティの種類によって異なりますので、下記はあくまでも目安としてください。
男性 | 女性 |
---|---|
4,500~8,000円 | 1,500~5,000円 |
年齢層
20代 | 30代 | 40代 | 50代 |
---|---|---|---|
○ | △ | × |
利用目的
友達から | 恋活 | 婚活 |
---|---|---|
△ | ○ |
口コミ
口コミ投稿フォーム | |
緊張しやすい性格なのでパーティーに行くときはちゃんと話せるか、交流できるか不安でした。
でも、始まってしまえばみんな積極的だし、その流れに乗って自分も話しかけることができました。
何人か連絡先を交換できたので、これから一人一人とじっくり話ができればと思います。
ちなみに行ったのは合コンっぽい雰囲気のパーティーです。
ワイワイと楽しい雰囲気でお酒も食事も美味しかったのが印象的でした。
写真とられた。
美人ですね~とか言って、向かい合って話しながら、こちらに不自然にカメラを向けて写真(動画?)をとってる人がいて、めちゃくちゃやだった!
高いお金払って何してんの?てかんじ。。
最悪(;; )二度と行きません(;; )
収入が高いように見える人はぜんぜん少なかったし、素敵な人もいなかった!
電車の中でまわりを見回して、何人と食事に行きたいかって考えたらわかる。
その中でも絶対に食事に行きたくない男性が集まってると思った方がいい。
収入だって怪しい。。
収入証明が必須じゃないから当たり前かも。。
もう単なるトラウマです。
二度と行かないけど、自分のスマホ見ながらのパーティは、写真とか動画とか勝手に撮られないよう、女の人は気をつけた方がいいよ!
友達と参加しました。
初参加のせいか、終始パーティの熱気に押され気味でした。
200人以上の男女がそんな広くない個室にぎっしり。
食事ありでしたが、秒殺でなくなってました。
目が合えば男性が話しかけてくれ、簡単な自己紹介とLINE交換をし、去っていく。
間髪入れずに次の男性が話しかけてくれる。
というのがエンドレスで、2時間程で多くの方と連絡先を交換しました。
最終的に一番最後に話しかけてくれた男性方と2次会に行きました。
が、結局それっきりでした。
でも、友達は付き合ってました。
向き不向きもあるかもですが、女性とも仲良くなれたし、ほんとに色々な経歴を持った方がいっぱいだったので不特定多数の方と人脈を作るにはいいのかもしれない。と思いました。
25歳〜39歳限定の立食式パーティーに参加したのですが、お酒を飲みながら話せるのは緊張が緩和して良かったです。
女性方は良い意味でいたって真面目そうな方が多かったですが、あまり好みのタイプがおらず、誰とも連絡先交換せずに終わりました。
パーティ自体は楽しかったので、こういうのが苦にならない人なら1度くらい参加してみると良いと思います。
カップル成立するかどうかは運次第な気がします。
司会者の方がしっかりと仕切ってくれたのでとてもスムーズでした。
男性が次々と変わるので、印象などは◎〇△✕位のざっくりとしたメモを取り、自由時間に話かけてくれた男性の中から選びました。
もう少し自由に電話番号の交換が出来るといいかなとは思いましたが、きちんとした方が多かった印象があります。
参加して良かったと思えたお見合いパーティでした。
「男性と女性の年齢差が±3歳以内」という条件のイベントに参加しました。
男女ともに8名ずつの募集でしたが、当日キャンセル等で男性4名、女性6名での実施でした。
イベントの形式としては、プロフィールカードを記入し、女性が個別のブースで待機しているところに男性が数分毎にまわるものでした。
良かった点としては、参加条件がある程度狭い年齢帯のものだったため、ある程度話が合わせやすかったです。
不満点はやはり、男女の人数に差があったため、男性がまわってくる間、手持無沙汰で気まずい時間がありました。
また、その間、ブース同士が隣のため、話している内容が丸聞こえになる点も改善してほしいと思いました。
イベント中は、主に仕事はなにをしているか、趣味はどういったものか、休日は何をしているかに関してお互いに話していました。
その中で、自分と年齢が一番近く、また職種が近いことで盛り上がった方とカップリングが成立しました。
その後、数回2人で遊びに出掛け、交際することになりました。
交際後は半年ほど特に問題なくお付き合いしましたが、結婚に対してはお互いの価値観が合わず、円満に別れました。
こういったイベントでは、お互い結婚に前向きな出会いができるため利用してよかったと思います。
出会える人が少なく、また一人一人と話す時間が短かったので、見極めることが難しかったです。
年齢の幅を設けて募集しているのですが、基本的に上の年齢の人しか集まっていないのは、若干看板に偽りありだな、という気持ちにもなりました。
ただ、男性側は(私にとっては)高い値段を払って来ているので、真剣な方たちのみと出会えるのはよかった点です。
良かった点は、前もって相手のプロフィールがじっくりと見れた事です。
不満な点は、相手の人数が満席と言いながら実際は空きが沢山あった事です。
1対1の個室パーティーだったので落ち着いてゆっくり話せました。
基本はプロフィールに書いてある事に沿って話していきました。
プロフィールをあまり書いていない人とは会話があまり続きませんでした。
マッチングはありましたが、交際にいたる事はありませんでしたが、その相手とは、たまに飲みに行く友達関係になって、何故か今でもつながっています。
初めて個室のお見合いタブレットを体験してきました。
受付では身分証明を提示し、きれいな雰囲気の店内の個室へ移動。
すでに女性が待機しており、びっくりしましたが緊張する間もなく出会いパーティがスタートしました。
最終的にはタブレットで気になる異性を入力し、カップリングをおこないます。
残念ながら気になる人とカップルになることはできなかったですが、雰囲気はよく楽しめました。
またタブレットを使うことで効率的で、気持ちも伝えやすかったです。
■男性が移動するスタイルのパーティ
友人の付き添いで参加。
女性3人で同じ回のお見合いパーティーに参加しました。
一つの大きな部屋をいくつものスペースに区切り、男性が移動するというスタイルでした。
■会話
話した内容は、主に仕事の事や出身地の事です。
勤務地や仕事内容についてこちらからいくつか質問をしました。
■良かった点
たくさんの方と短い時間にマンツーマンで話せるという効率の良さは抜群だと感じました。
また、横並びでお話しできるのも親近感が湧いて良かったと思います。
■難点
しかし正直、一人当たりの時間が短く、話しながらメモを取ることはほとんどできず、誰が何番だか頭の中で一生懸命記憶するのに疲れた覚えがあります。
(結果、うろ覚えでとりあえず書いた男性とマッチングしました。)
■その後
パーティー終了後は建物の下で連絡先(LINE)を交換。
相手の方から一度だけメッセージを頂き、返信しましたが、雑談にすら発展せず、終了しました。
自分がPARTY☆PARTYに参加したきっかけは同僚がそこで出会って、お付き合いをしたという話を聞いいたからです。
出会いを求めていた自分も思い切って参加することにしました。
また、女性の価格設定が安すぎない方が真剣な女性が多く、良質な出会いが期待できるとネットで見たのでPARTY☆PARTYさんにしました。
ipadを使用して、お互いのプロフィールを確認できたり、気にいったら、いいねボタンを押せたりと、今どきの婚活パーティーは画期的だなと思いました。
あとは、銀座という土地柄なのか、参加されている方も安心出来るような職種の方たちで、半個室で落ち着いて会話が出来ました。
その後に続く出会いを作れませんでしたが、様々な業種や職業の方と話せて良かったです。
ひとつ残念だったことが、 LINEのお友達登録で500円オフになるとあったのですが、サイトから飛んで申し込みをしなければ割引にならないのが残念でした。
全体的に満足感も高かったので、また参加出来たらなと思います。
サービスや当日の担当者の対応はとてもよかったです。
ただ、参加している男性陣の年齢制限が25~34歳、大企業または外資系で年収500万以上だったにも関わらず、34歳を越えた人が数人、また年収も500万に満たない(しかも大企業でも外資系でもない)人が何人もいました。
私はカップリングして終わったあと、男性に女性陣の年齢を聞いたところ女性は年齢制限内でした。
サービス内容に嘘があってがっかりしました。
条件に満たない人は本人確認ではじいてるのではないのでしょうか。
初めてのお見合いパーティーで、男性がどんどん回っていく回転寿司スタイルでした。
プロフィールカードを見ながら、お話しました。(「趣味が一緒ですね」「どんなお仕事されているんですか?」など)一度のパーティーで30人ほどの男性と出会えたことは効率が良かったです。
普段出会えない方とカップリングしましたが、次のデートの予定が合わず会うことはありませんでした。
初めての婚活パーティだったので有名なPARTY☆PARTYを選びました。
男女の人数はほぼ同数で、その点はよかったなと思います。
幸いマッチングし、会場を出たあとそのままランチに行きました。
その後も3回ほど会いました。
結局、交際には至りませんでしたが、楽しく会話できる相手が多くて良かったと思います。
参加者は男性女性と半々の割合だったので、とてもたくさんの男性に出会うことができました。
1人1人としっかり話せる時間もあったので、パーティーの短い時間でも相手のことを知ることができて良かったです。
ただ、カップリング成立はしませんでした。
人によって合う婚活や恋活の方法があると思いますが、私の場合はお見合いパーティよりはマッチングアプリの方が金銭的にも時間的にも良いです。
■パーティ規模と年齢層
男女合わせて10数名の、小規模なお見合いパーティに参加しました。
当時29歳だったのですが、あまり歳が離れていない方がいいなぁと思い、28〜35歳くらいまでの年齢制限のあるパーティーを選びました。
■場所とパーティのタイプ
場所は新宿駅からほど近いビルの一室で、個室ではなく、長机に到着した順から着席し、席に備え付けのタブレットで参加者のプロフィールが確認できるような仕組みです。
■パーティ本番
いざ、パーティー開始となり、順々にお話をする機会が設けられています。
話すネタに困らないように、事前に登録されているプロフィールを参考にしながら、趣味や特技について話を聞いたりしました。
ピンポイントで趣味が合う、といった場合なら会話は弾むかと思います。
■結果
残念ながら、私は表面的な会話で終了してしまい、これといってピンときた方はいませんでした。
相手からの印象も、普通だったんじゃないかな。
会の最後は、タブレットで気になるお相手を指名し、マッチングしたカップルはタブレットに通知が来るというシステムでした。
私は誰も指名せず…その場で終了となりましたが、何組かはカップル成立していたようです。
■全体的な感想
私は思ったような出会いがありませんでしたが、参加者はみな清潔感がありましたし、心配していたような変わった人も少なかったです。
「合コンも出会い系も使い尽くして飽きたし、出会いもない…」という方には、新しい出会いのチャンスになるかもしれません。
私はparty partyの5対5のお見合いイベントに3度参加したことがあります。
内容としましては、まず自分のプロフィールを記入し、1人5分ずつお話を行うという内容でした。
■良かった点
良かった点は、実際の方と会って話せる部分になります。
私自身が転勤族であることから、婚活サイトも利用しておりましたが、別人のような写真の方もおります。
この点婚活イベントは安心できます。
■カップリングについて
女性との会話については趣味、仕事、休日の過ごし方、好きな食べ物など好きな会話ができ、私は遊ぶのが好きなので、休日の過ごし方の時点で話を大きく広げて「カップルになったら遊ぼう」と約束をその場で取り付けてしまいます。
3回ともカップルは成立し、何度か会いましたが、交際には至りませんでした。
これについては、実際にデートしてからの相性の話になるので(パーティの評価とは無関係の話なので)割愛します。
■悪い点
悪い点としては、お金が高いことと、一度に会える人数が限られていることです。
少人数では結婚したいと思える人との出会いはなかなか難しいのではという印象でした。
大人数での婚活イベントがあれば参加したいと思います。
対応エリア
北海道 | 札幌 | 宮城 | 仙台 |
---|---|---|---|
茨城 | つくば | 栃木 | 宇都宮、小山 |
群馬 | 高崎 | 千葉 | 千葉、船橋、柏、浦安 |
埼玉 | 大宮、川越、浦和、越谷、所沢 | ||
東京 | 新宿、渋谷・表参道、恵比寿、池袋、上野、東京駅、銀座、有楽町、秋葉原、北千住、立川・吉祥寺、町田、自由が丘、二子玉川、高田馬場、大井町、八王子 | ||
神奈川 | 横浜、川崎・武蔵小杉、小田原、大船 | ||
新潟 | 新潟 | 石川 | 金沢 |
岐阜 | 岐阜 | 静岡 | 静岡、浜松 |
愛知 | 名古屋、栄 | 三重 | 三重 |
滋賀 | 滋賀 | 京都 | 京都(四条烏丸) |
大阪 | 梅田、なんば、心斎橋 | 兵庫 | 神戸 |
奈良 | 奈良 | 岡山 | 岡山 |
広島 | 広島 | 福岡 | 博多、天神、北九州 |
熊本 | 熊本 | 宮崎 | 宮崎 |
鹿児島 | 鹿児島 |
運営会社
事業社名 | 株式会社IBJ |
---|---|
代表 | 石坂 茂 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト 12F |